search
home
Home
Feedback Loop
エンジニアの日記帳。ものづくり、プログラミング、読書などについて書いてます。
language
https://www.himaratsu.com
rss_feed
https://www.himaratsu.com/feed
refresh
Update and fetch items
Items
1
2
Next ›
Last »
「本を出したい」を読んだ
2025-04-28 22:53
『「謙虚な人」の作戦帳』を読んだ
2025-04-27 21:58
本を読んでいて息切れしたら
2025-04-27 02:01
大切な人に親切にする
2025-04-26 06:51
最初からひとりなら孤独じゃない
2025-04-24 10:25
好きなものを好きという
2025-04-23 23:31
「ビジネスを育てる」を読んだ
2025-04-22 22:40
自分の部屋
2025-04-21 21:20
手に馴染んだ道具は意識から消えていく
2025-04-20 23:34
言いづらいことを言う
2025-04-20 01:04
結果を急ぐと逆に遅くなる
2025-04-19 00:09
1日2時間を充実して過ごす
2025-04-17 23:13
人とのつながりで仕事を作ること
2025-04-17 05:44
自然で平凡な一手が有利な局面を作る
2025-04-15 22:18
最高か最速しか生き残れない
2025-04-14 22:33
正射必中
2025-04-14 01:21
旅行前夜
2025-04-12 11:03
日記を231日続けて書いている
2025-04-11 21:28
制約があるから工夫が活きる
2025-04-11 00:31
要素が多くても情報の交通整理がなされていればシンプルでいれる
2025-04-09 23:54
良いパサーになりたい
2025-04-08 21:39
手に馴染むサービスはフィードバックがデザインされている
2025-04-07 22:52
マンガで日本の歴史を学ぶ
2025-04-06 22:17
自分が「やらないこと」を決めておく
2025-04-05 19:27
口はひとつで耳ふたつ
2025-04-04 21:16
作ってるものを人に話すか
2025-04-04 02:38
ロジックとセンスで戦うとセンスが負ける
2025-04-02 22:32
一年の計は年度末にあり
2025-04-01 21:33
村上春樹の生活リズム
2025-04-01 00:47
「すべき」から解放される
2025-03-30 10:56
不幸になる方法を考える
2025-03-29 09:56
ビルドインパブリックという開発手法
2025-03-28 17:33
AI開発はいちいち未来に思いを馳せて忙しい
2025-03-27 18:56
「朝1分、人生を変える小さな習慣」を読んだ
2025-03-26 23:51
今が「途中」だと思えば気が楽になる
2025-03-25 21:12
自分がかけて欲しい言葉を自分でかける
2025-03-25 01:36
友人と将棋した(2回目)
2025-03-23 11:03
「からまる毎日のほぐし方」を読んだ
2025-03-22 07:23
毎月の自分のAI予算を決める
2025-03-21 21:01
大分に行った
2025-03-20 13:16
何か作るときは「それを絶対に使う人が一人いるか?」を考える
2025-03-19 23:34
「DIE WITH ZERO」を読んだ
2025-03-18 23:17
週に一度はパソコンから離れる日を作る
2025-03-17 22:23
仕事を俯瞰してゲームにする
2025-03-16 23:38
「疲れたこころの処方箋」を読んだ
2025-03-15 08:46
小確幸、あるいはSBCHという言葉があるらしい
2025-03-14 19:24
映画「ブラックベリー」を観た
2025-03-14 00:00
夜に考えすぎない
2025-03-12 23:25
1
2
Next ›
Last »