search
home
Home
Feedback Loop
エンジニアの日記帳。ものづくり、プログラミング、読書などについて書いてます。
language
https://www.himaratsu.com
rss_feed
https://www.himaratsu.com/feed
refresh
Update and fetch items
Items
1
2
Next ›
Last »
社会人初期に読んでよかった本
2025-05-21 23:00
AIライティングが面白い
2025-05-21 00:58
「HARD THINGS」を読んだ
2025-05-19 10:41
時間がないとすべてのサイクルが止まる
2025-05-19 01:01
住んでる街で見つけたいもの
2025-05-18 01:50
人が真似したくないことをやる
2025-05-16 23:34
絵を描くということ
2025-05-15 23:40
「嫌われた監督」を読んだ
2025-05-14 09:58
AIと人間では難しさの尺度が違う
2025-05-13 23:37
読書欲が減衰している
2025-05-13 01:23
AIで自分専用ツールを作る時代
2025-05-11 20:21
ジグソーパズルが面白い
2025-05-11 00:42
NotebookLMが面白い
2025-05-10 01:12
iPadを買った
2025-05-09 00:59
だらだら過ごす時間を肯定する
2025-05-08 00:24
木こりのジレンマ
2025-05-07 01:16
お気に入りのPodcast番組が改編されていた
2025-05-05 17:55
ある日突然昇進の打診を受けたら
2025-05-04 09:09
Skypeがサービス終了した
2025-05-03 13:00
負の感情があってもよい
2025-05-02 23:08
家事を省エネ化する
2025-05-01 10:20
Smart Band 9を買った
2025-04-30 09:05
スマホと物理的に距離を置く
2025-04-29 08:19
「本を出したい」を読んだ
2025-04-28 22:53
『「謙虚な人」の作戦帳』を読んだ
2025-04-27 21:58
本を読んでいて息切れしたら
2025-04-27 02:01
大切な人に親切にする
2025-04-26 06:51
最初からひとりなら孤独じゃない
2025-04-24 10:25
好きなものを好きという
2025-04-23 23:31
「ビジネスを育てる」を読んだ
2025-04-22 22:40
自分の部屋
2025-04-21 21:20
手に馴染んだ道具は意識から消えていく
2025-04-20 23:34
言いづらいことを言う
2025-04-20 01:04
結果を急ぐと逆に遅くなる
2025-04-19 00:09
1日2時間を充実して過ごす
2025-04-17 23:13
人とのつながりで仕事を作ること
2025-04-17 05:44
自然で平凡な一手が有利な局面を作る
2025-04-15 22:18
最高か最速しか生き残れない
2025-04-14 22:33
正射必中
2025-04-14 01:21
旅行前夜
2025-04-12 11:03
日記を231日続けて書いている
2025-04-11 21:28
制約があるから工夫が活きる
2025-04-11 00:31
要素が多くても情報の交通整理がなされていればシンプルでいれる
2025-04-09 23:54
良いパサーになりたい
2025-04-08 21:39
手に馴染むサービスはフィードバックがデザインされている
2025-04-07 22:52
マンガで日本の歴史を学ぶ
2025-04-06 22:17
自分が「やらないこと」を決めておく
2025-04-05 19:27
口はひとつで耳ふたつ
2025-04-04 21:16
1
2
Next ›
Last »