search
home
Home
覚書
language
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/
rss_feed
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/feed
refresh
Update and fetch items
Items
「[作って学ぶ] ブラウザのしくみ」を読んだ
2024-11-13 20:39
「絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み」という本の宣伝
2024-10-23 08:00
一人前のエンジニアになれたと感じたとき
2024-10-13 22:43
問題解決より深掘りを優先する人が困っていたこと
2024-10-05 20:26
Binary Hacks Rebootedを読んだ
2024-08-28 08:00
健康第一、インプットやアウトプットは後。持続可能な生き方を
2024-07-24 21:53
わたしの私用PCの開発環境
2024-07-06 09:17
時間が倍速で流れる錯覚をした話
2024-06-29 08:11
ソフトウェアは生き物
2024-05-09 21:00
プログラミングを始めたころとは考え方が全然変わっていることに気づいてびっくりした話
2024-01-07 15:42
共訳した本、「入門eBPF」の宣伝
2023-12-30 12:30
2023年のインプット、アウトプットの振り返り
2023-12-30 11:48
外部発信のはじめの一歩
2023-12-18 21:54
自分がやってる副業やそれぞれの比較: 儲け話ではなく儲からない話
2023-11-30 22:47
Xの広告収益分配金をしばらく受け取ったあとの感想
2023-10-31 06:27
低レイヤ技術を間接的に仕事で生かしてきた経験の共有。元Linuxカーネル開発技術者の場合
2023-08-21 22:27
誤りを認める練習
2023-08-18 20:13
ソフトウェア開発者のわたしが好きなコンピュータ以外の本
2023-08-13 17:26
人の好みは千差万別。完璧なものは作れない
2023-08-01 19:42
めんどくさがり屋にハイスペックな体組成計が使いこなせなかった話
2023-07-17 16:53
著作の英訳版を出すための取り組みを始めた
2023-06-10 15:20
タスクの終了条件を理解していなかったことによる失敗
2023-06-04 21:15
外部イベントの楽しみ方
2023-05-19 22:24
英語の本を初めて翻訳した感想
2023-04-08 08:59
一部訳した本の宣伝: 「入門モダンLinux」
2023-03-01 22:48
スタンディングデスクを一年以上使った感想
2023-01-12 21:28
好きなの使って他のをけなさない
2022-12-26 22:17
自分のコーヒー環境とか
2022-10-09 06:24
「[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOS、仮想マシン、コンテナの基礎知識【増補改訂版】」が発売されます
2022-09-23 14:36
当たり前のことをやっているだけで凄い
2022-06-18 07:58
kindleの本が全部消えた話(4) 完結編 ~ 書籍のリスト復旧と自分の記憶の誤り
2022-06-01 17:34
kindleの本が全部消えた話(3) 「仕様です」編
2022-05-26 19:40
kindleの本が全部消えた話(2) 弁護士に依頼して裁判するのは辛そう編
2022-05-21 07:59
kinesis日本語配列モデルに慣れた
2022-05-19 22:19
タスク管理、スケジュール管理方法の共有
2022-05-10 22:13
スキマ時間をスキマのままにする
2022-05-10 21:06
kindleの本が全部消えた話
2022-04-21 21:10
Kinesis日本語配列モデルを買った
2022-03-12 17:07