search
home
Home
片岡龍峰
オーロラの研究をしています。
language
https://note.com/ryuhokataoka
rss_feed
https://note.com/ryuhokataoka/rss
refresh
Update and fetch items
Items
1
2
Next ›
Last »
沖縄に暮らして2ヶ月の仕事
2025-05-23 22:32
オーロラの音のシチズンサイエンス?
2025-05-22 17:17
平日48時間の長さ
2025-05-20 21:48
片岡龍峰の「地球人ラジオ」はじまりはじまり
2025-05-18 15:46
シチズンサイエンスとは
2025-05-11 18:45
オーロラの市民科学
2025-05-09 17:44
シーズン・スリー
2025-05-06 00:26
4月も終わりました
2025-04-30 20:51
宿舎に入って手巻き寿司
2025-04-25 23:36
恵みの雨
2025-04-23 23:09
査読のやり方
2025-04-21 22:47
あえて一呼吸して進まない
2025-04-18 22:40
2025年4月16日の磁気嵐について
2025-04-17 10:11
Cursorで日記お試し
2025-04-11 14:32
小鳥と目が合った水曜日
2025-04-09 20:48
はじまりはじまり
2025-04-05 01:45
仕事の立ち上げ2日目
2025-04-02 21:19
新年度いくぞ!
2025-03-31 19:45
村人になりました
2025-03-28 21:04
片道切符で沖縄へ
2025-03-26 20:30
ほぼ荷物など無かった
2025-03-25 22:13
来週の今ごろは沖縄
2025-03-19 22:30
ラスト3日
2025-03-13 22:50
短いスピーチ
2025-03-10 16:54
鳥に学ぶ気圧に依存した風発
2025-03-04 09:47
口論をAIが分析すると、のメモ
2025-03-03 16:54
東京最後の3月のはじまり
2025-03-01 22:14
NOAA大量解雇開始
2025-02-28 14:51
ChatGPT Deep Researchで研究まとめ例
2025-02-27 08:15
NOAAの大規模解雇は…
2025-02-25 17:27
脳波から文字おこし
2025-02-22 21:10
LLM作りでのGPU故障対策
2025-02-22 20:53
ISS-CALETで放射線帯電子の研究2024
2025-02-18 10:55
研究AIが始まってしまった
2025-02-16 18:28
人工衛星大気再突入メモ
2025-02-16 17:52
南極の空が、また暗くなるぞ
2025-02-13 11:43
量子生物学ChatGPT-4o
2025-02-10 21:51
鳥メモChatGPT-o3mini
2025-02-10 20:22
自己紹介o4
2025-02-08 16:41
スターリンク衛星の再突入の論文要約
2025-02-06 19:53
衛星再突入と地球環境への影響について
2025-02-06 17:19
やってみたシリーズもの仕事
2025-02-06 06:56
何でもない東京の日曜日
2025-02-02 19:19
雪か雨か
2025-02-01 20:40
キッチンは使う前より美しく
2025-01-25 19:44
San-or-Sensei way of calling in Japan
2025-01-24 14:28
縁その2
2025-01-23 13:38
4月からOISTで研究します
2025-01-21 07:51
1
2
Next ›
Last »