search
home
Home
ローファイ日記
出てくるコード片、ぼくが書いたものは断りがない場合 MIT License としています http://udzura.mit-license.org/
language
https://udzura.hatenablog.jp/
rss_feed
https://udzura.hatenablog.jp/feed
refresh
Update and fetch items
🐽 フィヨブー関係者
✕
Items
Pure Ruby なWASM Runtimeを型付きで実装してみた
2024-10-28 21:05
手を動かして理解するwasmCloud 〜旅立ち編〜
2024-08-25 19:01
RubyKaigi 2024で話そうと思ってること
2024-05-11 12:24
mruby/edge でimport/exportする関数における、文字列の仕様の話
2024-05-04 16:40
mruby/edge ってブラウザで動くんですか?
2024-04-23 19:46
mruby/edge進捗: RBSを使ってwasmのexport対象関数を指定するようにした
2024-03-28 14:19
eBPFくじ引き
2024-02-16 21:17
wasmで動くmruby(とバイナリ互換のVM)近況報告
2024-01-31 21:59
wasm環境で動くmrubyを作りたかった... 話
2023-12-24 17:40
DockerのAPIバージョンを推測する
2023-12-07 20:43
ハンズオンWebAssemblyを読んだ
2023-11-09 22:02
Xの動画を見るときに落とされるファイルを眺める
2023-10-04 15:12
mruby 3.2 で実行できるmrbバイナリを自作した
2023-05-13 23:35
mruby 3.2.0 のバイナリフォーマット
2023-05-10 21:26
自作 LSM-Tree その1
2023-04-18 21:26
Cloud BuildからCloud Functionsを呼びたい、それだけなんだ
2023-01-14 15:59
Lima 0.14 のVirtualization.framework対応を試す
2022-12-20 20:50
OSS Halfwayというワークショップを始めるよという話
2022-11-28 20:34
SlackのInteractionCallbackに含まれるMessageからもとのURLを復元する
2022-11-24 21:29
RubyKaigi 後日譚: GC のレイテンシを可視化する人の補足
2022-09-09 15:58
PyRoute2 + PyCall.rb でネットワークインタフェースの操作をする
2022-08-24 14:13
BCCでTCにアタッチし、egressのIPを表示する
2022-08-03 22:24
RustによるRubyアプリケーションサーバー Flamboyant: version 0.1.0.rc
2022-06-11 12:52
Fukuoka.rb #256 LTの補足: RustでRubyGemを書く話
2022-05-11 19:31
archof: リモートのままイメージのarchitectureを確認するコマンド
2022-04-28 17:21
How to build ruby.wasm on Apple Silicon Mac
2022-04-21 01:24
Apple Silicon上でx86_64のDockerを使う
2022-04-06 18:52
Notion の使い方、私見など
2022-02-10 17:02
プラグインを書いて学ぶGNU NSS
2021-12-13 20:34
やわらかFFI 〜fiddle.gem 入門〜
2021-12-10 00:35
Crafting Interpretersの言語実装をRustで進めている話
2021-12-03 13:17
RubyKaigi takeoutでRuby to BPF compilerの話をした話
2021-12-02 12:46
型付きRubyでパーサを書く(後編)
2021-11-02 22:48
型付きRubyでパーサを書く(中編)
2021-11-02 00:50